
ハイネットワース相談士 3級公式テキスト
ハイネットワース相談士とは
ハイネットワース相談士とは、富裕層個人や富裕層個人が経営している企業やそのオーナーを対象に、移住、旅行、ゴルフなどのプライベートな相談・問題解決から、福利厚生やヘッドハンティングなどのビジネス上の相談・問題解決まで幅広く支援を行う専門職のことです。
このような富裕層に対する支援は、ライフスタイルマネジメントと呼ばれ、欧米をはじめ日本でも富裕層ビジネス、富裕層マーケティングの主流となっています。
階級の種類
ハイネットワース相談士には黒帯、1級(パトラー)、2級(コンシェルジュ)、3級(エージェント)の4つの階級があります。
階級ごとに扱うことができる分野が異なり、上位級であるほど、より高度な相談・問題解決支援を行うことができると想定されています。
認定までの流れ
ハイネットワース相談士の認定には、まず始めに公式テキストで学習していただき、その後認定試験に合格する必要があります。
上位級への認定試験の受験には、ひとつ下の階級に合格していることが条件となっています。
ライセンス提供/ブランディング支援 等
ハイネットワース相談士の資格保有者は当社とライセンス契約を結ぶことで、当社から富裕層ビジネスのノウハウの提供や、商品販売代行の承認などのサポートを受けることができるようになります。また、商品の販売等に応じて、サクセスフィーを支払います。
当社富裕層顧客向けメンバーシップマガジン「HighNetWorth Magazine」、講演告知サイト「kouen.ne.jp」、富裕層メンバーシップサイト「highnetworth.co.jp」などへの告知等のブランディング支援も行います。
販売金額
3級公式テキスト:15,000円(税抜)or 170 SGD/1名
3級認定試験:12,000円(税抜)or 130 SGD/1名